参加申し込み
- 2018年12月21日(金)~2019年1月9日(水) 17時締切り(20日間)
- 大会への参加申込み期間で第2希望まで選択可能。
- 参加申し込みを行った方全員が次の代表決定ラウンドに進みます。
- 締め切り時点でのレーティングポイントは代表決定ラウンド通過基準の一つになります。
代表決定ラウンド
- 2019年1月11日(金)~1月21日(月) 各日10時~22時まで
- 対局場: 大会サーバーにて実施 (普段接続いただいているのは日本サーバー)。
- 参加申込者全員が同じ棋力(RP)で代表決定ラウンドをスタートする。
- 対局相手: 【自動対局】ボタンで相手を探す(上記の時間帯のみ対局申込みが可能)
- 対局条件: 持ち時間各20分、 秒読み30秒3回
- 手合割: 現在の棋力に関係なく、オール互先、先番6目半コミ出し
- 対局中の形勢判断・検討・待った機能は使用不可 ◆ 代表決定基準 ◆
※スマートフォンおよびタブレット端末では大会サーバーへの接続ができません。ご注意ください。
①代表決定ラウンド期間中、大会サーバーで対局を10局以上打つこと。
②勝ち越し数の多い順で、各都道府県代表5名が決まる。
但し、勝ち越し数が同じである場合は代表決定ラウンド期間中の、
1.勝ち星数 2.総対局数の順で決まる。
それでも同じである場合は参加申し込み締め切り時点でのRP順で決まる。
※同じ基準で、チーム内の序列(主将・副将・3将・4将・5将)が決まる
但し、第2希望者が含まれる場合は、第1希望者が優先される。○ 第1希望者が定数5名に満たない都道府県が出た場合は第2希望者のなかから選出する。
※第2希望の「どちらでも良い」と選択された方は、定員に満たない都道府県のなかから抽選で参加都道府県が決まる。
※第1・2希望者が、あわせて2名以下のチームは本戦ラウンドに進めない。
○ 東京都は2チーム(東京都A・東京都B)、その他の道府県は1チームで編成※東京都は上位10名を選出し、奇数順位5名をA、偶数順位5名をBチームとする。
○ 都道府県別代表発表後、決められた期間内に辞退者が生じた場合は次点者を繰り上げ代表とする○ 本戦ラウンドがスタートした後のメンバー変更は行わない。
本戦ラウンド
- 2019年2月6日(水)~3月6日(水) 毎週水曜日20時から
- 毎週水曜日20時から対局を行い、合計5戦で決勝ラウンドに進む8チームが決まる。
- 組合せは事務局で決め、2日前までに発表を行う。
- 対局場: 大会サーバーにて実施
- 対局相手: 対戦相手チームの序列順 (対局は代表決定ラウンドとは違い、事務局で自動マッチング)
- 対局条件: 持ち時間各20分、 秒読み30秒3回
- 手合割: 現在の棋力に関係なく、オール互先、先番6目半コミ出し
- 対局中の形勢判断・検討・待った機能は使用不可
- 欠席の扱い: 対局開始から10分が経過するまで接続が確認できなかった場合は不戦敗となる。 ◆ 順位の決め方 ◆
※チーム内序列の変更は認めない。
① 勝ち点1の付与
対戦で勝ち星が多いチームに勝ち点1が与えられる。
但し、両チームの勝ち星数が同じである場合、序列最上位の対戦の結果で決める。
② 全体の順位
勝ち点(チーム勝ち数)の多い順で都道府県の順位が決まる。
但し、勝ち点が同じである場合は、
1. チーム内の勝ち星数(個人の勝ち星総数)
2. 主将の勝ち星総数
3. 以下、副将・3将・4将・5将の勝ち星総数の多い順で決める。
決勝ラウンド
- 1回戦:2019年3月13日(水)、準決勝:3月20日(水)、決勝:3月27日(水) ※組合せは本戦ラウンドの順位で決まる。(1位vs8位、2位vs7位、・・・)
※その他、対局場や対局条件等は本戦ラウンドと同じ